鎌倉市のインプラント総合情報TOP > 歯が痛い・しみる

歯が痛い・しみる

「歯が痛い」そう感じたらすぐに歯科医院へ

こうした歯の痛みの原因は、虫歯であることがほとんど。「痛い」「しみる」などの自覚症状が見られる場合には虫歯がかなり進行している可能性がありますので、早めに歯科医院で診てもらいましょう。

早期発見・早期治療が大切です

島村泰行

虫歯は自然治癒することはなく、放っておくとどんどんと進行してしまうばかり……。ひどくなるにつれて激しい痛みにおそわれ、治療時に歯を削る量も増えてしまいます。また、最悪の場合は抜歯を余儀なくされるケースもあります。基本は早期発見・早期治療。「手広デンタルクリニック」ではできるだけ歯にダメージを残さない、痛みの少ない治療を行っていますので、どうぞお気軽にご相談ください。

虫歯の進行段階(C0~C4)

歯の表面が白く濁る(C0)
歯の表面が白く濁る(C0) 【症状】 【治療法】
歯の表面のエナメル質が少し溶かされた状態で、痛みなどの自覚症状はありません。健康な歯の表面と比べると、透明感がなく白く濁って見えます。 適切な歯みがきやフッ素塗布などを行うことで、自然治癒を促します。
歯が黒ずむ(C1)
歯が黒ずむ(C1) 【症状】 【治療法】
エナメル質が溶かされ、小さな穴があいて黒ずみます。まだ自覚症状はありません。 患部を削り、歯科用プラスチック(レジン)を詰めます。
冷たいものや甘いものがしみる・痛みを感じる(C2)
冷たいものや甘いものがしみる・痛みを感じる(C2) 【症状】 【治療法】
神経を守る象牙質まで溶かされている状態です。神経が近いため、冷たいものがしみたり痛みを感じたりといった自覚症状があらわれます。 患部を削り詰め物もしくは被せ物で保護します。銀の素材が気になる場合には、見た目や機能に優れた素材を選択することもできます。
熱いものがしみる・何もしていなくても激しく痛む(C3)
熱いものがしみる・何もしていなくても激しく痛む(C3) 【症状】 【治療法】
虫歯が神経まで達した状態です。何もしていなくても激しく痛みます。 虫歯に冒された神経と歯質を除去し、消毒および被せ物での保護をする「根管治療」を行います。
一旦痛みを感じなくなり再び激しく痛む(C4)
一旦痛みを感じなくなり再び激しく痛む(C4) 【症状】 【治療法】
神経が死んでしまい、痛みを感じなくなった状態です。放置して歯の根に膿がたまると、再び激しく痛みます。 抜歯を行い、入れ歯などで補います。近年では、入れ歯よりも見た目・咬み心地に優れた「インプラント」を選択する方が増えています。
  • 歯が痛い・しみるTOP

「歯がしみる」その原因は知覚過敏かもしれません

「冷たいものが歯にしみる」このような症状がある場合は、虫歯のほかに知覚過敏の可能性も考えられます。知覚過敏は自覚している方は少ないものの、日本人の成人のうちおよそ1,800万人が症状を抱えていると言われています。さらに知覚過敏が悪化すると、最終的には歯の神経を取らなければならなくなる可能性もありますので、十分注意が必要です。

知覚過敏の原因はさまざま

知覚過敏の主な原因は、強すぎる歯みがきによる歯根の露出。歯根部分にはエナメル質がなく、冷たいものなどの刺激が象牙質の小さな穴を通じて神経まで届いてしまうのです。また、ほかにもさまざまな要因で神経に刺激が伝わることで、「ズキン」「キーン」といったイヤな症状を招いてしまいます。実はくいしばりによってもしみる場合もあります。

  • 歯みがきの力が強すぎて エナメル質が傷ついてしまう
  • 歯ぎしりや咬み合わせの悪さが原因でエナメル質が傷ついてしまう
  • 歯周病によって歯ぐきが後退し、歯根が露出してしまう  など

知覚過敏の対処法

軽度の知覚過敏であれば、歯みがきの改善で症状を抑えられます。「あまり力を入れない」「柔らかめの歯ブラシを選ぶ」などの対処で歯根の露出やエナメル質の損傷を防ぎましょう。研磨剤を使用していない歯みがき粉や、象牙質の穴をふさぐ成分が配合された知覚過敏防止用の歯みがき粉の使用もおすすめです。

なお、頻繁にしみる場合などはできるだけ早めに歯科医院へ相談するようにしてください。歯根表面のコーティングなど、さまざまな方法で対処が可能です。

「手広デンタルクリニック」では、患者さまの症状に合わせて、最適な方法をご提案しています。虫歯や歯周病といった病気の検査とあわせて、ぜひお気軽にお越しください。

  • 歯が痛い・しみるTOP

スマートフォンでお電話をかけられる方はタッチ!!